- ホーム
- 図解 邪馬台国の道のり
- 邪馬台国の道のり
邪馬台国の道のり
魏志倭人伝の記述から浮かぶ邪馬台国のイメージとは、沿岸から遠く離れ、辰砂を産出する秘境の地。史書の記述と昨今の遺跡調査を頼りに、女王国の所在地を特定。
邪馬台国の道のり
- 対馬の神々が証する古代海路とイスラエルのルーツを解明2012/05/10
- 邪馬台国の比定地とは 魏志倭人伝が証する地勢から渡航ルートを探る2022/09/20
- 邪馬台国への起点となる帯方郡とは 倭国への中継地点となる朝鮮半島の大同江河口2022/09/20
- 対馬と壱岐に秘められた古代文化の爪痕2012/05/09
- 倭国の入り口、対馬への旅路2011/07/11
- 鐘崎港を玄関とする宗像が、末盧国の比定地である理由2011/12/17
- 末盧国の場所は何処に?2011/11/19
- 宗像に秘められた渡来人の計画とは2012/01/20
- 伊都国に絡む難解語句のルーツを徹底検証2016/04/23
- 伊都国への旅路を検証する2012/02/16
- 鰐の正体はイスラエル系渡来人 新天地を目指して東の島々へ向かう古代の民!2024/06/21
- 倭国の最南端、奴国が歴史に残る要所である理由2012/06/13
- 瀬戸内海が邪馬台国へ向かう通過点である理由2012/11/12
- 不弥国からの旅の指標となる綿都美神社の存在に注目!2012/07/14
- 奈多宮神社が証する佐田岬経由の旅路の行き先とは2012/12/25
- 投馬国から40日の旅路を経て見えてくる山上国家の姿2019/03/06
- 中国史書の記述から浮かぶ日本列島と邪馬台国の姿2013/01/16