おしらせ
- 2022/02/10
冬の三嶺を駆け登る! 三嶺山頂の痕跡から垣間見る古代高地性集落の存在 の記事を更新しました。
- 2022/01/31
高天原神話の背景に潜む沖縄の存在 の記事を更新しました。
- 2022/01/24
囃子詞の由来と意味 民謡や盆踊りで唄われる囃子詞のルーツ の記事を新たに公開しました。
- 2022/01/10
「三国節」に潜む神のメッセージ 囃子詞「ヤシャ」に込められた意味を読み解く! の記事を更新しました。
- 2021/12/23
「岩室甚句」の囃子詞 「ヨシタヤ」とは神の救いを唄う の記事を新たに公開しました。
北アルプスの麓に広がる「安曇節」 「チョコサイコラホイ」の意味とは! の記事を新たに公開しました。
- 2021/12/19
歓喜の思いを唄う木曾節「ナンジャラホイ」 の記事を新たに公開しました。
- 2021/12/09
甲信越地方の山々に響く「伊那節」 祈りと祝福を唄う民謡の囃子詞 の記事を更新しました。
- 2021/12/07
「麦屋節」で歌われる囃子詞の意味 の記事を更新しました。
- 2021/12/02
山形県民謡「最上川舟唄」 昭和の民謡に息吹く囃子詞の意味 の記事を更新しました。